清水組 情報発信ブログ

water beetle?

water=水 beetle=カブト虫 ですよね。写真の機械の名前はwater beetleです。みずすまし、ゲンゴロウといった意味らしいです。この機械は石を切る時に排出される汚水を浄化する機械です。みずすましやゲンゴロウも棲むことができるほどきれいな水に浄化することができる事を意味して命名したんでしょうか?

当社ではここ数年来、工場で使用する水問題に悩んでいました。石工団地共同組合の施設が古くなり、水の供給と排水処理に頭を悩ませていました。井戸を掘ってみたり、ステンレスの大型タンクを設置したりしていましたが完全な解決はできませんでした。この機械は工場排水から不要な物質を取り除き、浄化された水が排出されます。ここから出た水はステンレスタンクに再循環されます。もちろん、100%の水量が確保できるはずはありません。使っていれば徐々に減っていくのですが、これに雨水を加えると丁度いい水量が確保できます。当社の水問題はこれで一応解決しました。一度使用した水と雨水を再循環するのですから、環境にも優しいシステムと言えると思います。

後はどんどん注文を増やして、どんどん石を切ればいいだけです。どんどん儲かるようになりそうですね。でもよくよく考えると、どんどん注文を増やすのは水の問題以上に難しそうです。営業員の皆と力をあわせて、この問題も早く解決できるよう頑張ります。

清水 剛介

このページのトップへ