清水組 情報発信ブログ

中国の旧正月休みについて

中国の旧正月休みについて 2012年1月23日(月)は中国の旧正月になります。国のお休みは1月22日(日)から1月28日(土)までです。中国の伝統的な習慣ではお正月は家族と一緒に過ごすのが普通です。工場で働く人達は殆ど外省(四川省、安徽省、江西省等)からの出稼ぎです。 その頃になると、帰省の人が多くなり、お正月の交通がとても込みます。田舎に遠いから、四川省では汽車で二日間も掛かります、切符も簡単に買うことができません、皆は出来るだけ早く用意します。 工員たちが一年に1回か2回しか帰らないので お正月に近づくとあまり仕事をしたくなくなるし、田舎に早く帰りたい気持ちになってきます。今年は例年より早く帰る見込みで 戻りも遅くなりそうです。3Kの仕事のため、石の仕事に従事する人が以前より減少し続け、今年は特に明らかです。遅く戻ってきても簡単に仕事を見つけられるから 昔のようにお正月が明けても、すぐに戻らない人が多くなりました。 上記の状況では 日本のお正月休みが明けて、(1月9日ぐらい)すぐ中国の旧正月(1月23日)に入るため、2012年1月では製品の出荷はあまりできなくなりますし、2月にも影響が出てきます。   一、2012年1月 ①1月7日(土)船積み便-------------------------ok ②1月14日(土)船積み便---------------------ok ③1月21日(土)船積み便-------------------不可能 ④1月28日(土)船積み便------------------不可能 二、2012年2月 ①2月4日(土)船積み便------------------------不可能 ²  ②2月11日(土)船積み便------------------- ok ²  ③2月18日(土)船積み便---------- ----------ok ④2月25日(土)船積み便---------------------- --ok ~~ その後は正常になります。 1月14日の船積み出荷製品を完成すれば工員さんが帰ります。近い地区と地元の人は17日/18日になりますが、21日便は出荷しない可能性が大きいです。2月1日ぐらいから仕事が始まりますが4日は船積みできません。11日と18日もそんなに多くは造れません。旧正月前に発注された製品を優先的につくるので 皆様のご発注があれば、なるべく早めにお願いいたします。。 以上、ご参考ください。 よろしくお願いします。 劉 12-7  

このページのトップへ