清水組 情報発信ブログ

節分のはなし。

2月3日 立春を過ぎたというのに、雪もぱらついた日もありまだまだ寒さが残りますね。

通勤する車も道も凍らないか心配・・・

国立天文台の観測によって「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を

立春という。

なんだか難しい宇宙の話・・・

ん!!??

2月3日は節分だと固定されているとずっと思っていましたが

節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」です。

なので、今年は珍しく124年ぶりに2月2日になったのです。

節分は『季節を分ける』という意味で各季節の『終わりの日・区切り』を指します。

日本には四季があります。なので『節分』も4種類あります。

 

立春→2月4日頃

立夏→5月6日頃

立秋→8月7日頃

立冬→11月8日頃

 

最も定着しているのが立春の前日の節分です。

これは、旧暦の考え方が影響しています。

旧暦では冬から春に変わる「立春」を一年の始まりと考えます。

その前日である「節分の日」は一年の終わり。

新しい春が訪れる前に「厄災が起こらないように」縁起を担いで

豆まきなどを古くから行ってきました。

 

 

さぁ!!新しい季節の変わり目です!!

弊社も新しい風を吹かせましょう!!

邪気を払い、コロナという鬼にも打ち勝ちたいと願いも込めて。

 

 

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

昨年は、コロナウイルスの流行などにより普段とは違う年でした。

また自分自身にとっても仕事環境が大きく変化した年でもありました。

つい先日愛知県にも緊急事態宣言が発令され、まだまだ予断が許されない

状況が続きますが、感染予防を徹底して日々の営業活動をしていきます。

今年も決意を新たにより一層のサービス向上に努めてまいりますので、

ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

青山 善正

 

 

 

 

真壁小目石鉱山

真壁青小目石と言えば、出川工業さんです。長く原石を供給していただいています。新しい採石場は以前の場所から50メートル以上高い場所です。上から旧採石場をのぞき込むと足がすくんでしまいそうです。最近良質材が取れていると連絡をうけ、さっそく買い付けに行ってきました。約800才の良質材を買い付け、加工工場に運送しました。出川工業さんの様な大規模な採掘場でもいい時もあれば、悪い時もあります。限りのある天然資源なのです。頂戴した原石は大事に使っていこうと思います。

当社では原石の買い付けは私が担当しています。他問屋様との違いはそこにあると自負しています。鉱山からお施主様のもとにとどけるまで、完全なトレサビリティを確保しています。お施主様に安心して販売することができると好評です。

清水 剛介

新事務所10年

      私たちが働く清水組石材工業㈱ 事務所・展示場

2011年1月の竣工から10年が過ぎようとしています。

モダンで広い建物は働きやすく、清水組社員の意識と責任を

向上させてくれます。

10年なんてすぐですね。

2021年からの10年 どんな進化があるのか楽しみです。

ヒライ

 

 

何秋潔です

皆様初めまして、新入社員の何秋潔(カシュウケツ)と申します。出身地は中国の重慶市です。

重慶は中国西南部にある。中国の版図は雄の鶏の形によく似ているが、重慶はその鶏の腹の方に位置している。

重慶は歴史の古い町である。紀元前十一世紀の西周時代、この町は既に「巴の国」の首都となっていた。秦の始皇帝が天下統一以後、ここに「巴郡」を設け、漢代になって「江洲」と改められた。北宋時代になってまた「恭洲」と改名された。1189年1月、趙淳という人が恭洲の王に封じられたが、すぐ2月に帝位に就けた。これは二つの大喜びで、喜びが重なるという意味から「重慶」と名づけた。重慶の名は今日までずっと使われてきた。

重慶市は1997年3月に中央直轄市になりまして、今日に辿り着いた重慶は面積が8.24万平方キロメートルで、総人口が3002万人も超えた。温帯気候に恵まれ、農業は盛んである。お米から野菜、果物などまで全部この地で取れることもかかわらず、機械・冶金・化学・食品・紡績なども中国では指で数えるほどである。

重慶は「山の城」としてよく知られている。山が多いため、風は強くないし、夜になると、平地の都市の夜景が一層立体感に富み、綺麗に感じさせる。発展途上のわりには夜景がそんなに素晴らしいのは全国では有名である。市内で最も高い南山公園から眺められ、夜は灯火が敷きつめる見事な夜景が楽しめる。

このページのトップへ