清水組 情報発信ブログ

紀山石・・・原石入荷しました。

今朝、紀山石の原石入荷しました。                               現在、本社に紀山石の材料・・・豊富にあります。 紀山石のことならお任せください。 稲垣より

珍しい石種・・・・

今月工場では、珍しい石を加工しています。                                 そうです・・・”日吉桜みかげ”                                                             まだ、材料を持っている石やさんがいるみたいで・・・・・今回は、8寸3段の墓石を作っています。数年前は、灯篭も作りました。 今月、ほかにも”稲武石”の小物・墓誌などを作りました。最近ほとんど市場に出回っていない石種でも・・・・・まだ大事に持っている石やさんがいます。”鍋田石”も少量ですがまだ有ります。  一度訪ねてください。 稲垣より        

最近の中国工場

      弊社取引先中国工場が今春より新設移転しました。 きれいに整頓されていて気持ちがいいです。 水流式粉じん処理機、外には沈殿槽を設けてあります。 最近環境基準が厳しいとかで、以前のようなやり方では、 許可が下りないみたいです。 工員も快適に仕事ができるし、なによりも更に良い製品が提供されることを 期待しております 清水恵介

石材情報 vol.25

2月末に厦門に行ってきました。工場も何件か訪問しましたが元気な工場もあり、またやめていく工場もありここ数年の移り変わりは激しいものがあります。日本からの発注減もあり、厳しい状態が続いているようです。当社では、工場との長年培ってきた信頼関係をもとに共存共栄を図っていきます。 厦門より新しい情報です。 印度M-13の在庫が底をついてまいりました。結構安定した石種だと思い込んでいたので少し驚きです。前回の石材情報で印度670の原石在庫が減ってきていると報告しましたが、その後また入荷したみたいです。中国では情報が人伝えに拡散します。最近ではWeChatという日本のLineみたいな機能を持ったSNSを皆が使っています。そこでこんな風に情報が拡散します。 印度670の在庫が少し減ってきました。(ある工場社長の独り言)⇒最近輸入量が少ないみたいです。⇒採掘してないらしい。⇒鉱山がつぶれたんじゃないの?⇒いやいや、そうじゃない。中国政府がインドからの輸入を制限してる。といった具合です。 ほとんど、僕の憶測ですから実際とは違うと思います。ただ、こんな様な要領であっという間に新しい情報が拡散しますので注意が必要です。 間違った情報があったら、ぜひご指摘ください。 清水 剛介

PCモニタ-新品に・・・・

やっとPCモニタ-新品になりました。24インチです。結構お値打ちにでした。 マウスの調子も悪かったので一緒に変えました・・・・・                               サクサク動いて調子がいいです。これで能率アップですかね・・・・・・ 稲垣より

このページのトップへ